(お知らせ)令和5年度水道技術管理者資格取得講習会

(日本水道協会主催)
【令和5年度水道技術管理者資格取得講習会】
 

(1)開催要領
 
絵文字:矢印 右 PDF 【開催要領】R5水道技術管理者資格取得講習会.pdf
(2)申込書
 
絵文字:矢印 右 Word 【申込書】R5水道技術管理者資格取得講習会.xlsx
(3)受講料
 絵文字:矢印 右 PDF (参考)【受講料】R5水道技術管理者資格取得講習会.pdf

 ※受付期間:5/1~5/31
 (定員に達し次第、受付を終了されます)
 

(お知らせ)令和5年度水道技術者ブロック別研修会

(日本水道協会主催)
【令和5年度水道技術者ブロック別研修会】

(関西ブロック)
 日時:令和5年6月20日(火)・21日(水)
 場所:京都市勧業館みやこめっせ 大会議室
    (京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)
(オンライン) 
 日時:令和5年7月24日(月)・25日(火)

(1)開催通知
 
絵文字:矢印 右 PDF 【日本水道協会】令和5年度水道技術者ブロック別研修会 周知依頼.pdf
(2)開催要領
 
絵文字:矢印 右 PDF (開催要領)R5水道技術者ブロック別研修会(日本水道協会).PDF 
 
 【申込先】※参加申込専用ホームページ 
  https://annai.jwwa.or.jp/ippan/form/index

 ※関西ブロック受付期間:4/3~5/29
  オンライン講習受付期間:4/24~6/26
 (定員に達し次第、受付を終了されます)
 

(お知らせ)「滋賀県水道広域化推進プラン(素案)」に対する意見・情報の募集

※滋賀県が以下のとおりパブリックコメントを募集されていますのでお知らせします。
(滋賀県)

【滋賀県水道広域化推進プラン(素案)に対する御意見・情報の募集について】

滋賀県では、将来にわたり安定的な水道水の供給を維持するため水道事業の基盤強化を目指す「滋賀県水道ビジョン」を平成30年度に策定し、県内水道事業者とともにその取組を進めています。
そこで、県内水道事業に係る広域化推進の方向性を定めるとともに、これに基づく当面の具体的取組の内容やスケジュールについて定める「滋賀県水道広域化推進プラン」を策定することとしました。
このたび、滋賀県水道広域化推進プラン(素案)を作成しましたので、その内容を広く公表し、県民の皆様からの御意見・情報を募集します。

<公表資料>
「滋賀県水道広域化推進プラン(素案)」の概要
 絵文字:矢印 右 PDF 【概要版】滋賀県水道広域化推進プラン(素案).pdf
「滋賀県水道広域化推進プラン(素案)」
 
絵文字:矢印 右 PDF 滋賀県水道広域化推進プラン(素案).pdf

<募集期間>

令和4年10月11日(火)~令和4年11月11日(金)

<御意見・情報の提出方法および戻出先>
(1)しがネット受付サービスからの応募
 https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/shiga-suido
(2)電子メール:suido@pref.shiga.lg.jp(件名を「滋賀県水道広域化推進プランについての意見」としてください。)

(3)郵送〒520-8577(住所の記載は省略できます)滋賀県健康医療福祉部生活衛生課水道係宛

(4)FAX077-528-4860

<その他>
(1)御意見等を提出いただく様式は特に定めていませんが、必ず住所、氏名、電話番号を明記してください。(御意見・情報以外の内容は、公表しません。)
(2)御意見等は、日本語で提出してください。
(3)電話による御意見等はお受けできませんので、御了承ください。
(4)電子メールで送付される場合は、ファイルの添付は行わず、メールの本文に御意見を記載してください。
 

(お知らせ)令和4年度 水道大学基礎講座(第44回)

(全国簡易水道協議会主催)
【令和4年度 水道大学基礎講座(第44回)】
 開催日:令和4年10月11日(火)~12日(水)
 開催案内 絵文字:矢印 右 PDF R4水道大学基礎講座『開催案内』.pdf

 ※受講申込は、全国簡易水道協議会HPの「お申込みフォーム」からお申込みください。
  <全国簡易水道協議会 R4水道大学基礎講座>
 「お申込みフォーム
  絵文字:矢印 右 http://www.kansuikyo.com/business/session.html
 

(お知らせ)令和4年度 給水装置工事主任技術者試験

(公益財団法人 給水工事技術振興財団主催)
【令和4年度給水装置工事主任技術者試験】

 受験願書受付期間:6月6日(月)~7月8日(金)
 試験日: 令和4年10月23日(日)
 リーフレット絵文字:矢印 右 PDF R4給水装置工事主任技術者試験.pdf

 ※受験案内、申込方法等は、給水工事技術振興財団のHPでご確認ください。
  <公益財団法人 給水工事技術振興財団>
  「受験案内」
  リンク:https://www.kyuukou.or.jp/shiken/shiken-annai.html
 

(お知らせ)令和4年度水道技術管理者資格取得講習会

(日本水道協会主催)
【令和4年度水道技術管理者資格取得講習会】

(1)開催要領
 
絵文字:矢印 右 PDF(開催要領)令和4年度水道技術管理者資格取得講習会.pdf
(2)申込書
 
絵文字:矢印 右 Word (申込書)令和4年度水道技術管理者資格取得講習会.docx 
(3)受講料試算
 絵文字:矢印 右 PDF (参考)受講料試算(R4水道技術管理者資格取得講習会).pdf
 

【お知らせ】第64回「水道週間」(R4.6.1~6.7)

(お知らせ)
『第64回「水道週間」』

期間:令和4年6月1日(水)から6月7日(火)まで
実施要綱: PDF 絵文字:矢印 右 第64回水道週間実施要綱.pdf
 

【お知らせ】災害時における水道水質検査業務に関する協定の締結

(お知らせ)
『災害時等における水道水質検査業務に関する協定の締結について』

滋賀県企業庁と大津市企業局との間で、自然災害、分析機器の故障、その他にかかる事故などの発生時において、水道水質検査業務について相互協力を行うことを目的とした協定が締結されました。

<プレスリリース>
滋賀県企業庁 (2021/10/5 プレスリリース)
 絵文字:矢印 右 PDF 20211005(滋賀県企業庁)災害時等における水質検査業務に関する協定.pdf 

大津市企業局 (2021/10/5 プレスリリース)
 絵文字:矢印 右 PDF  20211005(大津市企業局)災害時等における水質検査業務に関する協定.pdf
 

【大津市企業局】水道広報動画のお知らせ

大津市企業局が、コロナ禍においても、子どもたちが学校や家庭内で水道水のことを学習し、理解を深めてもらえるように動画を制作されました。

 『水道広報動画のお知らせ』
絵文字:矢印 右 PDF  (大津市)水道動画「Otsu Water Planet」PRリーフレット.pdf

1 水道広報動画「Otsu Water PlanetURLについて
  
PC等からご視聴される場合はこちらのURLからご覧ください。
 ◆Part WaterMuseum(君に知ってほしい水のこと)
  https://youtu.be/t5-_YMw6Vfg
 ◆Part WaterJourney(水道水が届くまで)
  https://youtu.be/sDieq95-I_k
 ◆Part WaterworksStories(みんなが知らない浄水場のセカイ)
  https://youtu.be/pwn4HbP6RPk

2 水道広報動画「Otsu Water Planet動画PRリーフレット」について

 スマートフォンからご視聴される場合は、添付のリーフレットのQRコードからご覧ください。

 

【お知らせ】水道技術管理者資格取得講習会(日本水道協会)

【日本水道協会】
「令和3年度水道技術管理者資格取得講習会」

(大阪会場)
開催日:(学科)令和3年10月20日~11月10日
学科講習会場:日本水道協会大阪会館

実務研修:令和3年11月29日~令和4年3月15日で土日祝祭日を除く15日間

◆受講申込要領
   PDF 絵文字:矢印 右  01(受講申込要領)R3水道技術管理者資格取得講習会.pdf
◆申込書
   PDF 絵文字:矢印 右 02(受講申込書)R3水道技術管理者資格取得講習会.pdf
 Word 絵文字:矢印 右02(受講申込書)R3水道技術管理者資格取得講習会.docx
◆受講料内訳
 PDF 絵文字:矢印 右 03(受講料の内訳)R3水道技術管理者資格取得講習会.pdf
◆講習会参加者へお願い
 PDF 絵文字:矢印 右 04-研修会講習会参加の皆様へのお願い.pdf
 PDF 絵文字:矢印 右 05-研修会講習会健康チェック表.pdf
 

【お知らせ】滋賀県広域ワクチン接種センター(大規模接種)について

【お知らせ】2021/7/30
『滋賀県広域ワクチン接種センター(大規模接種)について』

※滋賀県が設置する広域ワクチン接種センターの接種対象職種に水道事業が追加されました。
滋賀県内に所在する水道関係事業所の関係者であれば、接種可能です。

 ・接種開始日:令和3年8月1日(日)から
 ・予約方法やお問い合わせ先 ↓ 
           
(滋賀県HP)
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/kenkouiryouhukushi/yakuzi/319226.html

(参考)
滋賀県広域ワクチン接種センターからのお知らせ.pdf
南部会場アクセス案内.pdf
北部会場アクセス案内.pdf
予診票記入例.pdf
(参考)被接種者向け指導箋.pdf
関係者証明書.docx
 
PAGE TOP